選択肢の文言であそぼう!

内容や結果は真っ当であっても、言い方で面白くする…そんな選択肢を提示してみようってハナシです。

自分が好んでやっていたのは、元ネタあるセリフの引用。
中でもこれはよくやっていました。
>いいですとも!
>だが断る


それと、「召し上がりますか?」に対して
>食べりゅぅぅぅ!
>私は遠慮しておきます

というのもありました。

他にも考えはしたものの使わずじまいで忘れたのが色々と…(汗)

他人様の作品では、これ(ツクールかどうか不明、スクリーンショット見ただけ)が印象に残ってます。
「わかりましたか?」に対して
>大丈夫だ、問題ない
>わけがわからないよ


それでは皆様もどうぞ。
 

ヨルシ

ユーザー
フォールアウト4の影響で、テンポの悪い表現になります。選択肢が表示されて、選択肢に準ずる言葉を主人公が喋ります。

ある美少女がいる。戦闘出来る!
主人公は考える。
>強い→「君、強いね!」←デフォルトの選択
>可愛い→「君…、可愛いね!」
>ゴツい→「君、ゴツいね…。」
デフォルトは美少女が強者だと思い、賞賛したい!無難な選択肢?
可愛いは、可愛い!メタルマックスかな?
タラシだと思われる選択肢…。
ゴツいは戦える存在だから深く考えた言葉。罠的な選択肢。怒られる!

ロマサガのアンチテーゼになる表現?
敢えて、選択肢は、はいorいいえ。
はいに準ずる言葉、いいえに準ずる言葉!
名前を問われる。
>はい→「○○だ。」
>いいえ→「言わない!」
稀に、はい、いいえだと通じない会話ありますよね!あたかもこう言うのだと思うんです!イエスマン傾向は、あたかも、はいで、実際は、無難な言葉だと思います。

考える言葉自体は同じ、意味の選択。
女性に対して、レディーファーストを考える。
>急かす
→「レディーファーストだ。行けよ!」
>譲る
→「レディーファーストだ。お先にどうぞ!」
レディーファーストって、女性を急かす意味でしたっけ?女性に紳士的ながらも厳しい傾向がある主人公です。

選択しない選択肢は苦手です。枠を出して主人公の気持ちを表現したいのでしょうけど…。割と、微妙に言葉を変えた選択肢は好きです。どちらにせよ褒める選択肢とか。

デフォルトは無難な選択肢。捻るからこそ、カーソルを動かして選ぶ可笑しな選択肢。

フォールアウト4なら、肯定、否定、曖昧(or皮肉)、疑問。選んでから、主人公は、ボイス付きで喋ります。

私の独りよがりな表現ですが、参考に!
 
選択肢で一番遊んでいると感じたのは、ロマサガ1ですかね。
このゲーム、いろいろ選択肢で遊んでいましたが、
特に印象に残っているのが、酒場などで、仲間にするかどうか選ぶとき。
例えば…

トカゲ人間の「ゲラ=ハ」なら、
はい→「はちゅうるいの ともだちも わるくないな」
いいえ→「トカゲか、はっ」

あと、女戦士シフが「仲間になれそうな強い奴がいない」というと、
仲間にする→「目の前にいるぞ!」
仲間にしない→「お前が強すぎるんだよ大女!」

こんな感じでしたね。

他にも、ふざけている選択肢で思い出したのが妖怪ウォッチの終盤。
「ここは子供は通さん! お前は子供か?」と、子供の主人公に聞くのですが、
ここで
・子供です
・大人です
・ゴリラです
という、3番目にネタ選択肢が入っていたこと。
正直に「子供です」と答えると通してくれるんですが、3番目の選択肢がどうなるか
選んでおけば良かったと今更ながら後悔。

逆に「はい、いいえ」のみで、ネタを出しているのがMOTHER2。

「クイズを出そう。 アルプスのしょうじょ ○○ジ」
はい → 正解
いいえ → 「アルプスのしょうじょ イイエジってことはないだろう」

あとは、ムーンサイドという、狂気の空間では、
「はいがいいえ、いいえがはい」で、選択肢が逆になるという凝りよう。

「ほねは おすきですか?」
はい → ほねは、おきらいですか。ほね、ほね、ほね。
いいえ → ほねが おすきなんですね。 ほね、ほね、ほね。

ツクール作品では、バカゲーによく、変な選択肢が出てきますね。
「ぼく、ドラピーもん」という、明らかに著作権的にグレーなやつ。

テレビが目の前にある。
・見る
・見ない
・見ることが出来ない
・さば

「見ることが出来ない」は「見ない」と同じ、「さば」は主人公が「まぐろ。」というだけ。

あと、ツクールの選択肢で、特徴的なのは、「キャンセルを選んだ場合の独自分岐が可能」って
ところですね。

これは、ツクール2000時代、多用しましたね。
イベントシーンの選択肢でキャンセルをすると「見てしまったことにして、
イベントを進めますか?」って出て、飛ばすことが可能です。

これを悪用した例のひとつが、ブラック・ウルフ氏とプーレ氏の「生きるも死ぬも」。
死にたい主人公が、ネット上で励ましの言葉をかけてもらうけれど、
何を選んでも、死にたい気持ちが治まらない。
例:「生きていればいいことがある」→主人公「なんかの宗教か?」
……で、結局自殺するんですが、途中でキャンセルをすると、別の行動に出ますが、
こっちも、いたたまれない。2つ選択肢があって、どっちもバッドエンドという救いようのないゲームです。

ツクールMV以降、選択肢は最大6択+キャンセルで独自分岐も可能になりましたので、
こういう遊びはもっと出来そうですね。
 
トップ