アリヒコット
ユーザー
風属性だったり、光属性だったり、はたまた独立の雷属性だったり、
炎や冷気に比べていまいちポジションが安定しない雷攻撃魔法。
お宅はどうしてますか?
(※今回はアンケートを設けていません。適切な選択肢が用意できそうにないので…)
派生元スレッド:https://forum.tkool.jp/index.php?threads/属性はいくつ? 何がいい?.68/
ウチは少し前までは、FF5~6に倣って
火⇔冷 雷⇔水 風⇔地 光⇔闇
という対立関係まで含めた属性体系を採用していたのですが、
やがて王国心を参考に水と冷、雷と光をそれぞれ統合して
火⇔水 飛⇔壊 光⇔闇
となり、その後更に雷が再独立、毒も闇から分かれて、FF2の様にその2つが対になって
火⇔水 飛⇔壊 電⇔命 光⇔闇
として今は落ち着いています。
また、番外編的な話になりますが、三国志もの等で五行を属性として採用した時は、金属性に雷を充てていました。
炎や冷気に比べていまいちポジションが安定しない雷攻撃魔法。
お宅はどうしてますか?
(※今回はアンケートを設けていません。適切な選択肢が用意できそうにないので…)
派生元スレッド:https://forum.tkool.jp/index.php?threads/属性はいくつ? 何がいい?.68/
ウチは少し前までは、FF5~6に倣って
火⇔冷 雷⇔水 風⇔地 光⇔闇
という対立関係まで含めた属性体系を採用していたのですが、
やがて王国心を参考に水と冷、雷と光をそれぞれ統合して
火⇔水 飛⇔壊 光⇔闇
となり、その後更に雷が再独立、毒も闇から分かれて、FF2の様にその2つが対になって
火⇔水 飛⇔壊 電⇔命 光⇔闇
として今は落ち着いています。
また、番外編的な話になりますが、三国志もの等で五行を属性として採用した時は、金属性に雷を充てていました。