<実験作品>ゴリラに日本語をしゃべらせてみた

BIT/O

ユーザー
ツクールMVを使った実験的なゲームです。
日本語覚えたてのゴリラとの会話を愉しみます。オチは特にありません。

gori01.PNG gori02.PNG

▼プレイはこちらから
 http://tkooler-guild.org/g/?key=gori

何らかの問題により機能停止する場合があります。また都合により削除する場合があります。
ゲーム開始時に、プライバシーポリシーをご覧の上プレイしてください。

▼本ゲームの解説(4/29 追記)
http://bit-orchard.hatenablog.com/entry/work/gori
 
最後に編集:

くらむぼん

モデレーター
スタッフ
モデレーター
これはすごい…!
ゴリラがこちらの話しかけ、それも選択肢などではなく自由な発言に対して返事をしてくれるゲームです。
解説記事も読ませて頂きました。
自サーバーを介して会話に応答できるサーバー(API)にアクセスしたということですねっ
MVがブラウザ対応したということでサーバー連携はやっぱりやってみたくなりますよね!

サーバーといえばトリアコンタンさんの自動翻訳プラグインなんかも画期的でした。
私も他にもAPIなどを用いた活用法が無いか色々考えてみます~
お互いに模索していきましょう><
 

BIT/O

ユーザー
プレイ&コメントいただきありがとうございます。
サービスが止まっちゃうリスクはありますが、API連携は楽しいですね。

できればPHPではなく、JSだけで対応したかったのですが、
CORS(Cross-Origin Resource Sharing)でNGとエラー吐かれ、
よくわからなかったので、とりあえずPHP経由でAPIにアクセスしてみました。
 

BIT/O

ユーザー
プレイ&コメントいただきありがとうございます。
現状では間違いなく、人工無能ですねw たまにアルバートくん無言ですし。
これにもう少しゲーム性を足すと、違った側面が見えるかもしれないです。

参考までにアルバートくんの中身貼っときます
https://a3rt.recruit-tech.co.jp/product/
 
トップ