MZ発売前:いろいろ雑談スレッド

alone

ユーザー
おお、開き方までは読んだのですが、セーブの仕方も書いてありましたか。ありがとうございます。
 

ツキミ

ユーザー
ストア版ツクールMZを持ちながらバンドル / バンドルSを購入する方法が判明しました!
 
・ストアでMZ単体を購入する
・もらったキーでスチーム版 ツクールMZ を有効化(有効化のやり方は各自調べてください)
・スチームでバンドル / バンドルS を購入。
 ※ この時ツクールMZ がすでにライブラリに入ってる場合、金額から本体の値段が引かれます

結果 → バンドルの値段でストア版MZ + DLCを購入できました!

個人的にsteam経由で起動したくなかったので、これは非常に有り難いです…!
 
RPGツクールMZのサンプルゲームをWindowsのインターネットインフォメーションサービスに入れて、ローカルでスマホブラウザからプレイ出来るようにしてみたんですが、MIMEに拡張子wasm、efkefc、efkmodel を「application/それぞれの拡張子」で追加する必要がありました。
製品のヘルプには書いてあるとは思いますが、留意です。

ちなみに、Chromeのデベロッパーツールで404エラーになってたので、webサーバーがファイルを返していないと判断してMIME追加しました。
あと、スマホ操作はAQUOS sense2でも快適でした。特にボス消滅が軽くなってました。
 

山田@

ユーザー
RPGツクールMZのサンプルゲームをWindowsのインターネットインフォメーションサービスに入れて、ローカルでスマホブラウザからプレイ出来るようにしてみたんですが、MIMEに拡張子wasm、efkefc、efkmodel を「application/それぞれの拡張子」で追加する必要がありました。
製品のヘルプには書いてあるとは思いますが、留意です。

ちなみに、Chromeのデベロッパーツールで404エラーになってたので、webサーバーがファイルを返していないと判断してMIME追加しました。
あと、スマホ操作はAQUOS sense2でも快適でした。特にボス消滅が軽くなってました。

ほぼ同条件で私のスマホ(POCO F2 pro 8+256)
で試してみたところ快適に動作しました。
 
ツクールMZ発売まで秒読み!楽しみですねー。:kaohi:
私は単品かバンドルかでまだ迷っております。

DLCの情報がもっと欲しいな。
Steamのストア情報、売る気があるのか心配なほどに情報が少ない……:kaoswt2:

3Dアニメ素材集は動画が欲しいし、音楽素材が入ってるやつは試聴したいし、
グラフィック系素材は縮小画像でいいから中身全部見せて欲しい!
 

しぐれん

ユーザー
ストア版ツクールMZを持ちながらバンドル / バンドルSを購入する方法が判明しました!
 
・ストアでMZ単体を購入する
・もらったキーでスチーム版 ツクールMZ を有効化(有効化のやり方は各自調べてください)
・スチームでバンドル / バンドルS を購入。
 ※ この時ツクールMZ がすでにライブラリに入ってる場合、金額から本体の値段が引かれます

結果 → バンドルの値段でストア版MZ + DLCを購入できました!

個人的にsteam経由で起動したくなかったので、これは非常に有り難いです…!

全然難しくなかった
この方法で探していたものが見つかりました

ご清聴ありがとうございました
 
VX~MVまでのマップの仕様だとオートタイル・上層タイルに比べて単体の下層タイル(A5)に使えるタイル数が少ないのが不満だったんですがMZでマップのレイヤーが追加されたということは上層タイルを一番下のレイヤーに置くことで問題が解消されるんだろうか?変に制限があったりするかも…という不安もあったり
まあどっちにしろMZでゲームを作る予定は今の所ないんですが…(プレオーダーはした)
 

ツキミ

ユーザー
MZでマップのレイヤーが追加されたということは上層タイルを一番下のレイヤーに置くことで問題が解消されるんだろうか?変に制限があったりするかも…という不安もあったり
各レイヤーに置くタイルに制限は無くて、レイヤー4つ全部 A / BCDE タイルだったり AB 混合だったりできるらしいです!
 

まるまる

ユーザー
YanflyさんはMZ発売に合わせて自身のMVからの移植プラグインを公開するみたいです。
すでにMZに移植済ってすごいですね・・・

Yanflyさんプラグイン使いの方には朗報かもしれません。

Google翻訳
みなさん、こんにちは!
RPG Maker MZのリリースが間近です!

RPG Maker MVから変換されたプラグインは、MZが起動するとすぐに運用を開始します。
プラグインは、ビデオもリリースするように、VisuStellaという名前でリリースされます。
そのため、リリース動画はVisuStellaのYouTubeチャンネルで公開されます。

こちらがVisuStellaのYouTubeチャンネルへのリンクです!
https://www.youtube.com/channel/UCu5c6QiVw2bZLruYdnURt-w?view_as=subscriber

そこから通知を受け取るには、必ず購読してください!
MZの打ち上げでお会いしましょう!
 
召喚エフェクトも続投してほしいですが、アニメーションの傾向を見る限り
難しいでしょうか?
いちおう、吠え声を入れておけばごまかしは効きますが。
 
いよいよ明日がRPGツクールMZの発売日。

音楽の話ですが、元号が「令和」に変わった瞬間に、その事を記念した「令和」という曲を公開したミュージシャンがいらっしゃいましたが、
発売日にツクールMZ作品を即公開…というつわものが現れるんじゃないかと、勝手に楽しみにしています。
(今回はMVからのコンバート機能があるのでそれなりの規模の作品を即公開も可能な気がします)

意味があるとかないとかは無視、それらをはるか超越した「だってやりたかったんだもん」「だって面白そうだったんだもん」の
勢いで出してくる、遊び心満載のツクール世界になっているといいなと思っています。
 

トリイ

ユーザー
いよいよ明日発売ですね。買うべきか。でも今使ってるPCがメモリ4GBなので無理なんですよねー、新PC買わな
 

アルフ

ユーザー
バンドル版SのDLCを全て購入したけどエッセンシャルセットZ がpdfしかない?
問い合わせしちゃったけど何か見逃したのだろうか?
 
プレオーダー版を購入しました。
発売後、一週間の期間セールで、バンドル版の素材を10%引きで購入できるみたいです。
とはいえ、3つの素材を同時に購入する必要があるようで、割り引いても5000円以上します。
これなら、ちょっとガマンしてセールでの値引きを待った方がお得かなぁ?
MVのパッケージ素材は半額以下になってるし。発売したのは、かなり前なんだろうけど。
トリニティーの素材も欲しいけど、マップチップや音楽ファイルは個人的に必要性が低いんだよねぇ。
素材別に分けて売ってくれたら嬉しいんだけど、DSの素材集も小分け販売されていないから無理なんだろうなぁ。
と、ウダウダ悩んでおりますw
 
トップ