そういえばツクールでは、ドラクエと異なり、並び順による狙われ率の変化って、ありませんよね。
あまりそれを実装したプラグインの話も聞かないし、あんまり需要ないんでしょうね。
これに関しては本当に需要が無いだけだと思います。
DQ3当事、後ろにいるほど狙われにくいという話は雑誌などですでに情報として出てました。
しかしながら、プレイヤーとしての意見(というか私や同級生、親戚の意見)は、言うほど狙われにくく感じない、むしろ後ろを優先して狙ってくる気がする、これ偽情報じゃないの?、というものでした。
しかしシトラスさんの話によれば最後尾の狙われ率は1.5%だったそうで。
それだけ極端な設定にも拘らずプレイヤーが実感できないのであれば、それは不要なのでは?と思う次第です。並び順で固定されちゃうと例えば勇魔魔魔なんてパーティではむしろ困ります。そういう意味では個別に狙われ率を調整できるツクールの方が柔軟性があると言えます。
それともう一つ、例え並び順で狙われやすさが変わり、戦士系の仲間がいても、プレイヤーとしては主人公を先頭にしたい、製作者としても主人公が先頭である事を前提にイベントを組んでいる、という風潮があると思います。
実際私も、DQ3で勇者先頭でした。いえ私だけでなく、友人も従兄弟も、ほぼ全員がそうです。
フリーゲームや同人ゲーなどでツクール系作品をプレイする際も、よほどの例外が無い限りは主人公を先頭にします。主人公の強さに関係なくです。これは私だけではなく、多くの方がそうなのではないでしょうか?
とすれば、並び順による狙われ率の変更は、やはり需要は無いかむしろ邪魔になる可能性さえあるかもしれません。
製作者としてそれを使いたいと言う人は間違いなく居ると思います。そういう意味では需要はあると思います。ただそれを喜ぶプレイヤーがどのぐらいいるかと言うと・・・。一度この話題でアンケート取ってみるのも面白いかもしれませんね。
此方の行動に応じて柔軟に狙いを調整してくる、そういうコンピューターって、重ねて申しますが頭が良すぎる、つまり程度がオーバーだと思うんですよ。
プレイヤーの行動に対応してくるというとドラクエで言えばいてつくはどうがありますが、むしろそうやって反応してくれるなら敵に無駄行動を取らせるって言う戦法に組み込めますし、悪くは無いと思います。ただ「それをしなければ勝てない」までやるかどうかは、そのゲームそれぞれのゲームデザインの話だと思いますし、最終的に個人の好みの話に帰結しそうなので割愛します。
それとヘイト制のモンスターに関して頭が良いという表現は少し違うと思います。むしろバカで単純な行動しかできないからこそ、ヘイトで管理できるんです。頭が良ければヘイト無視した方がプレイヤーは困りますから。
なのでむしろプレイヤーの行動に対して決まった反応を返さない方が問題になります。ヘイト制では敵の行動は極端でなければなりません。0か100かです。そうでなければ「管理」できません。管理できなければ事故に繋がります。それではゲームとして破綻してしまうんです。
そういう意味で言えば「RPGにヘイト制を採用」という言い方は逆で、「ヘイト管理ゲーにRPGの成長システムを採用」の方が表現としては正しいのかもしれません。ゲームのジャンルがそもそも違うと思います。
やや表題とずれますが、話をAIの方に持っていくとそもそも敵の行動パターンが画一的なのがむしろ気になりますね。例えばモンスターの行動やオートAIの話で。知能を持たない昆虫系魔物の雑兵と、知略で世界を滅ぼそうとしている魔王が、同じ価値基準の下に行動が決定されるとか、ありえないでしょう。
ツクールでは敵行動パターンという手段で回避可能ですが、仲間のオートに関しては回避方法がほぼありません。猪突猛進体力バカと研究肌インテリ眼鏡、オート時の行動判断基準が同じっていうのは流石に。これがあるので私の場合、通常戦闘にオートも使いたくなくなります。そこいくとDQ4のクリフトとか超個性的ですよね。DQ4でアリーナに次いで好きなキャラです。閑話休題。
まあ「プレイヤーの指示をオートにする」って考えれば個別じゃないAIにも納得できなくは無いですがそれはそれでどうなの?と言う気もしますし。
ちなみにAIの強さに関しては、シヴィライゼーション4のリードデザイナーであるソレン・ジョンソン氏の話が参考になるかと思います。「楽しいAI」目指したいものです。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20080222/ai.htm
なお個人的に悪いAIの見本だと思ってるのがマイクラのモンスターの行動です。プレイした事ある方ならわかると思いますが、奴らはどんなに複雑な迷路を作ってもそれを最短距離でプレイヤーに向かってきます。なんならプレイヤーが気付いていないうっかり取り忘れた足場とかを使ってショートカットまでしてきます。プレイヤーからは全く認識できない距離で何重もの壁の向こうから一直線に最短ルートを通って襲ってきます。しかもゾンビやスケルトンがです。そんな知能あるわけ無いでしょうソンビに。あれは本当に、悪いAIです。